2013年度活動報告

第86回あしなが学生募金

4月27日()、28日()にあしなが学生募金に参加しました。
今回は東日本大震災で親を失った子どもの心のケア施設、
「東北レインボーハウス」建設費用を集めるための募金活動でした。
両日それぞれ2時間、近鉄四日市駅北口で呼びかけをしました。
道行く人の中には「頑張っているね。」や、「日本はまだまだ捨てたものじゃないね。感心だ。」と
声をかけてくださる方がいました。
本校が集めた募金の総額は36,773円になりました。


第14回ボランティア・ウォーク

5月25日(土)、海星高校から追分、采女地区周辺にかけて『第14回ボランティア・ウォーク』を実施しました。
今回のテーマは郷土史と環境について考えるでした。
予定通り往復12〜13km歩きました。多少暑くて疲れる日でした。本校生徒は説明ガイドなどの仕事を立派に
果たしました。また四日市南ロータリークラブの方々と交流を深められました。


エコキャップ受領書をいただきました。

7月9日(水)、NPO法人「エコキャップ推進協会」さまから、不定期にお送りしているペットボトルの
キャップ(エコキャップ)の受領書をいただきました。
それによりますと、当クラブから、今回の発送分は2580個で、累計個数は112,029個です。
これで、ポリオワクチン137,5人分を寄付したことになります。
今後も、エコキャップを集めていきます。


三重県赤十字血液センター見学会

7月29日(月)、今年も津市にある『三重県赤十字センター見学会』に1年生部員が参加
しました。
第一部では、職員の方から血液の仕組みと三重県下の献血活動の
現状を説明していただき、その後献血啓発DVDを鑑賞しました。
また、第二部では、施設や献血バス車内の見学し、献血から輸血が病院に届くまでの
流れを学習しました。


平成25年度・第36回年次大会

8月17日(土)〜18日(日)にかけて、岐阜県立武義高校がホスト校となり、美濃市文化会館で、
「第35回インターアクト年次大会」が行なわれました。
「うだつの町並みスタンプラリー」や韓国学生との交流、武義高校・書道ガールのアトラクション、
地元出身の講談師神田京子さんの講談や講演など、いつものように盛りだくさんで、
大いに楽しめる内容でした。



「ミンダナオ鉛筆&ノートキャンペーン」に協力しました。

10月1日、未使用の鉛筆やノートをフィリピンに寄贈する上記キャンペーンにささやかながら、文具類を送りました。
今後もできるだけこのような活動をしていきたいと思っております。



「赤い羽根共同募金 街頭募金」

10月5日(土)、午後1時より四日市・近鉄百貨店周辺で「赤い羽根共同募金」活動を行いました。
1年生部員2名が4時間も大声を上げながら大活躍し、通行人の方々から、お褒めのお言葉をいただき感激しました。


「エコキャップ」を発送しました。

10月14日(月)、今年2回目になるエコキャップ(ペットボトルのフタ)をやNPO法人「エコキャップ推進協会」に発送しました。
写真の袋ひとつに約6キロ詰まっています。5袋送りました。



「国際ロータリー第2630地区ロータアクト」さんとの交流。

10月14日(月)、上記ロータアクトさんとの初めての交流会を本校体育館で行いました。
ドッチビーのゲームを通して親睦をはかりました。






第87回あしなが学生募金

10月20日(日)、近鉄四日市駅周辺で春に続いて全部員6名で、「第87回あしなが学生募金」に参加しました。
あいにくの大雨になってしまいましたが、大きな声で貢献しました。


平成25年度・三重県インターアクト地区協議会

11月3日(日)、伊勢市商工会議所で行われた『三重県インターアクト地区協議会』に参加しました。
今回のスポンサー伊勢ロータリークラブ、担当高は皇学館高校インターアクトクラブです。
午前の部は、「お白石持」や外宮、せんぐう館などDVDを用いた案内があり、地域性を活かした活動が紹介されました。
午後の部では、外宮周辺を散策し、雄大な歴史や文化継承を学習しました。



海星祭(文化祭)バザーで活躍!!

11月17日(日)例年通り、本校海星祭で、インターアクトクラブが大活躍しました。
昨年から、東北支援事業で、物品販売もやりました。
加えて、フィリピン・レイテ島募金も行いました。
東北支援売り上げは48760円、レイテ募金バザーは42282円になりました。



国際ロータリー交換留学生送別兼交流会

12月17日(土)、中部市民センターで四日市商業工業高等学校主催の
『ロータリー交換学生送別会兼クリスマスパーティー』がありました。
留学生のミケレ君も参加し、調理実習と交流会で盛り上がりました。


クリスマス献血
12月25日(日)、ショッピングセンター日永カヨーにて四日市市保健所主催の『クリスマス献血』の街頭啓発活動に参加しました。クリスマスと新年間近ということもあって忙しく店内を行き交う人々にポケットティッシュや風船を配布し、献血への理解と参加を呼びかけました。


古着寄贈

2月24日(火)、年度初めより地道に回収してきた古着の贈呈式
を行いました。全校生徒や職員から家庭で不要となった古着を集め、
また卒業を控えた高校三年生には体育用ジャージを寄付してくれる
よう呼びかけ、多数回収しました。
また、今年も近隣住民の方々からも古着を提供していただきました。
この場をお借りしまして御礼申し上げます。
なお、回収した古着やジャージは、「NPO法人日本救援衣料センター」
に送られ、必要としている国々に届けられることになっています。


鈴鹿川清掃活動

3月8日(土)、『第10回鈴鹿川クリーンアップ作戦』に参加しました。
この活動は、四日市の工業地帯である塩浜地区を流れる鈴鹿川周辺を
近隣住民、企業関係者の方々などが清掃する大規模な活動です。今回
の参加者は約1700名であり、本校から本クラブ、バレーボール部・サッカー部
・テニス部など、教職員を含め、64名が参加しました。

鈴鹿川下流域(磯津地区)の清掃を担当し、廃材やプラスティック片などを
約二時間かけて回収しました。




「四日市ボランティアキャンペーン」にスタッフとして参加

3月15日(土)、午前11時より午後3時ごろまで、アピタ前・四日市市民公園で
「ボランティア啓発イベント〜アルミ缶 みんなでつくるでっかいニッポン2014」
イベントに参加しました。着ぐるみで汗をかいたり、チラシやテッシュなどを一所
懸命配りました。




戻る