- トップページ>
- News
News
第11回IiBCエッセイコンテスト奨励賞・受賞
投稿日: 2019年12月7日
カテゴリー: お知らせ,学園-高等学校
英語授業の一環として第11回IiBC一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会主催のエッセイコンテストに応募しました。
テーマは「私を変えた身近な異文化体験」で501~699ワードの作品を本校から24人が出展しました。学校として2019年度の奨励賞を受賞しました。
【本選出展】
高1:横内孝宣、上村翼
【奨励賞出展者】
高2:増田嵩大、三宅大暉、内保緑、山本遼太、早川賢吾、丹羽健太郎
中原瞭、大仲柊史、佐藤俊輔、伊坂光祈、生川嵩起、林将史
森田光貴、普久原恵治、川合章太、村田拓也、岡本健佑
高1:池田麦人、伊藤大心、門脇直也、楠木宗佑、レ ジンイチ
2019年近代五種アジア/オセアニア選手権大会(U-19) 銀メダル!
投稿日: 2019年12月6日
カテゴリー: 部活動News
2019年11月15日~21日まで中国にて開催されていた
近代五種アジア/オセアニア選手権大会(U-19)の男女混合リレーにおいて、
本校の1年生伊藤くんが銀メダルを獲得しました。
その他、男子リレー4位、個人5位の活躍でした。
(お立ち台一番左)
【高2】沖縄現地研修 説明会
投稿日: 2019年11月22日
カテゴリー: 学園-高等学校
高校2年生は来月に3泊4日で沖縄現地研修が予定されています。
本日はLHRにて、栞を見ながら説明会を行いました。
沖縄では民泊体験があり、ワクワクする気持ちをおさえながら、
真剣に行程を確認していました。
※栞の絵は2年生の生徒が書いてくれました。
【高1】クエストエデュケーション 校内発表会
投稿日: 2019年11月22日
カテゴリー: 学園-高等学校,学園ニュース
進学特別コース、特別教育コース(6年制)の生徒たちは
クエストエデュケーションの校内発表会を行いました。
企業から出されたミッションに対する、自分たちの企画案を発表しました。
PowerPointを使ってプレゼンをしたり、寸劇をしたりして企画を分かりやすく
説明するグループが多かったです。
高校バスケ部 全国高校バスケ三重県予選 初優勝!
投稿日: 2019年11月5日
カテゴリー: お知らせ,部活動News
本校バスケ部がウインターカップ(全国大会)に出場することが決定しました。
決勝では四日市工に97―62で勝利することができました!
応援、ありがとうございました❗️
全国大会も応援よろしくお願いいたします
高校1年クエストエデュケーション
投稿日: 2019年11月1日
カテゴリー: 学園-高等学校
高校1年生の進学特別コースと6年制コースの生徒が合同で、
クエストエデュケーションの企画発表が行われました。
Panasonic、三菱地所、テレビ東京、富士通、大正製薬、大和ハウス、
メニコン、H.I.S.、クレディーセゾン各企業から与えられたミッションに
対する企画案を企業担当者さんの前で発表しました。
第40回みえ高文祭写真部門の結果
投稿日: 2019年10月29日
カテゴリー: 部活動News
第40回 みえ高文祭の写真部門の結果をお知らせします。
計218点の作品から本校2年生の浅井君と原田君が受賞しました。
銀賞 原田航希 君 「背較べ」
入選4位 浅井俊介 君 「月の船」
今回の部門においては、金賞・銀賞に選ばれた2点が2020年度全国高総文祭(高知県)に出品されます。
2021年度入学生の制服コンテスト実施
投稿日: 2019年10月21日
カテゴリー: 男女共学
2021年度入学生から男女共学スタートにともない制服が変わります。現在、検討している制服のお披露目と制服の投票を行います。ぜひご来場ください。
10月27日(日)海星祭本番
13:20~13:50 制服コンテスト
海星祭にむけて【中学2年生】
投稿日: 2019年10月17日
カテゴリー: 学園-中学校
10月26日(土)、27日(日)にせまった海星祭。
海星祭では毎年恒例の創立者劇が上演されています。
エスコラピオス修道会の創設者である聖ヨゼフ・カラサンスの生涯や、
教育理念を理解して学校生活を送りたいという思いで、主に中学2年生が
中心となって演じます。
今日はその舞台稽古が行われていました。
生徒にとっては初めての本格的な役作りで、台詞を覚えたり、動き方を確認したり
と大変なことばかりです。
上演まであと1週間(一般公開は27日)。とても楽しみです。