- トップページ>
- News
News
第28回エキサイト四日市・バザール2019に参加します
投稿日: 2019年4月3日
カテゴリー: 全体のお知らせ
4月7日(日)10:00~17:00まで
海星高校は高校PRコーナーに出展いたします。
海星高校は、写真部の作品展示と物理部によるレゴロボットのプログラミング体験を予定しています。
6日(土)は15:10~15:40に会場特設ステージにて吹奏楽部の演奏もあります。
お時間ある方はぜひ両日お越しください。
アフレルスプリングカップ2019 大阪大会(物理部・理科部)
投稿日: 2019年4月1日
カテゴリー: 部活動News
3/28(木)大阪工業大学梅田キャンパスにて開催された
アフレルスプリングカップ2019高校生ミドル部門に出場し、
準優勝しました。
チーム名:すてらぷらす
選手:高3塩谷君、高1森川君
競技2回目で全ての課題をクリアし、満点を獲得しました。
優勝チームにはタイムで一歩及びませんでした。
後期の終了式が行われました
投稿日: 2019年3月22日
カテゴリー: 学園ニュース
本日全校生徒の終了式が行われました。
高校サッカー部新人大会準優勝、ソーシャルチェンジ(探求型学習)で全国大会へ
出場した生徒たちを称える表彰も行われました。
ベルマーク運動
投稿日: 2019年3月22日
カテゴリー: お知らせ
高校2年生の総合学習「地球環境塾」の事後学習として行ってきましたベルマーク集めを一旦打ち切り集計しました。延べ4531枚、計9501.5点集まりました。たくさんの保護者様のご協力に感謝いたします。
集まりましたベルマークですが、特別支援学校 聖母の家学園に寄贈させて頂きました。聖母の家学園は、昨年12月に高校2年生の一部クラスが交流会でお世話になり、今回の寄贈も喜んでいただけました。
一部、集計できていないものもありますので、今後もベルマーク集めと寄付を続けていきます。よろしければご協力ください。
文責:高2学年主任 中村英之
集まったベルマークの一部
速報! KAISEI SATURDAY ENGLISH
投稿日: 2019年3月16日
カテゴリー: 学園-中学校,学園-高等学校,学園ニュース
3月16日(土)はKAISEI SATURDAY ENGLISHの開催日です。今年度の最終授業となります。今日の内容はこの一年間のまとめの授業がほとんどとなりました。
ネイティブ講師による授業では、これまで学習してきた内容を踏まえて、生徒一人ひとりがみんなの前でスピーチをし、講師の先生から講評をいただいていました。年間12回の講座でどれだけの力がついたのかは今後の英検の結果を見ていかないとわかりませんが、ネイティブの先生に質問攻めにされたり、何度も同じフレーズを繰り返し覚えたことなど、きっとこの先で大いに役立つと思います。
英検講座や横山カズ先生の授業も最後のまとめの授業となりました。今年度の英検の受験はすべて終了していますが、来年度の受験に向けてもう準備は始まっています。今日の授業だけではなく、この一年間で学んだことを次に活かしていきましょう。
最後になりましたが、KAISEI SATURDAY ENGLISHは次年度も実施されます。今年度の反省も踏まえて少し形を変えての実施になると思いますが、生徒たちの積極的な学びにつながるように工夫をしていきたいと思います。
中学校3年生修了式
投稿日: 2019年3月15日
カテゴリー: お知らせ
平成31年3月15日(金)に本年度の中学校3年生の修了式が挙行されました。海星中学・高等学校では6年制コースの3年生に対して中学課程修了の証として修了証書を授与する式を実施しています。本年も中学3年生が式に臨みました。校長先生から一人ずつ修了証書を手渡してもらい、その後お話をいただきました。生徒の皆さんは新しい高校課程での生活に新たな決意を持って生活して欲しいと思います。けじめをつける意味でもこの修了式は大切な式になったと思います。
中学3年生の皆さん、中学課程修了おめでとうございます。高校課程でも頑張りましょう!
高校クラスマッチ開催
投稿日: 2019年3月14日
カテゴリー: 学園-高等学校,学園ニュース
高1、2年生でクラスマッチが行われました。
ソフトボール、ミニサッカー、バレーボール、トランプ・かるた
以上4種目で競われました。生徒会が主体になって企画し、何度も何度も
会議を行った甲斐もあり、盛り上がったクラスマッチとなりました。
鈴鹿川クリーン作戦に参加しました
投稿日: 2019年3月11日
カテゴリー: 全体のお知らせ
天気に恵まれた3月9日(土)に鈴鹿川クリーン作戦に
本校生徒たちが参加しました。
地域の方々や企業の方々と一緒に、鈴鹿川の河岸に落ちているゴミを
分別しながら拾いました。
中学・高校野球部、卓球部、ハンドボール部、サッカー部、生徒会
そして有志の生徒が参加しました。
身近な行動の輪が広がっていけば、市全体が住みよい場所になっていくでしょう。
高校卒業式が行われました。
投稿日: 2019年3月1日
カテゴリー: 全体のお知らせ,学園ニュース
本日、高校卒業式が行われました。
卒業生の新たな門出を祝うために多くのご来賓の方、
保護者の方々にお越しいただきましてありがとうございました。
3年前や6年前とは見違えるほど逞しくなった卒業生からいただいた答辞を、
在校生や教職員一同、心に残して頑張っていきます。
卒業生の皆さんの、さらなる飛躍を期待しております。
【高校バレーボール部:結果報告 2月23日~24日の東海私学大会について】
投稿日: 2019年2月25日
カテゴリー: お知らせ,部活動News
いつもご声援ありがとうございます。首題の内容をお伝えします。
大会名:平成30年度 第24回東海私立高等学校男女バレーボール選手権大会
兼 第24回全国私立高等学校男女バレーボール選手権大会東海予選会
会場:三重県営サンアリーナ
グループ戦 Cコート
第1試合 海星(三重県2位) 2-1 飛龍高校(静岡県5位)
1セット 31-29
2セット 16-25
3セット 15-12
第2試合 海星(同上) 2-0 富田高校(岐阜県4位)
1セット 25-11
2セット 25-11
第3試合 海星(同上) 2-1 豊橋中央高校(愛知県3位)
1セット 25-21
2セット 21-25
3セット 6-15
以上より、グループ戦 Cコート 2位で終了
粘りあるバレーボールが展開できた大会でした。
信頼・団結・闘志で最後までやり抜き、チームとしても大きく成長できたと思います。
三重県開催の為、翌24日(日)は補助役員として参加しました。2日間、大きなトラブルもなく全日程を終了しました。
関係者の皆様、本当にありがとうございました。
次の春季大会に向けて頑張りますので、今後ともよろしくお願い致します。